エントリーモデルの魚群探知機に関して、ホンデックスやローランスといった人気の魚探メーカーや、
ポータブル機をご紹介します。初めて魚群探知機を利用する際のご参考にご覧下さい。
はじめて魚群探知機を使う際、どの機種を選べば良いか迷う方もいらっしゃるかと思います。
そこで当ページでは、初心者(入門用)に向いていそうなエントリーモデル魚探の中で、
ネット通販で売れ筋の、「メジャーな魚探メーカーの人気機種」を幾つかご紹介しています。
価格的に激安・リーズナブルでありながら、相応のスペック・機能を兼ね備えた、
お買い得品ではないでしょうか。購入検討の際の参考になさって下さいませ。 m(_ _)m
当ページ内にて、次の通り掲載紹介しています。(クリックで移動します。)
ホンデックスの激安・魚群探知機 (1周波カラー×2機種)
ローランスのデジタル魚群探知機 (2周波、カラー&モノクロ)
巷で人気のポータブル魚群探知機 (1周波モノクロ×3機種)
激安で使い方・操作が分かりやすい国産カラー魚群探知機ならば、
ホンデックスのPSシリーズでしょう。
カラー1周波魚群探知機 |
カラー1周波GPS・プロッター魚探 |
2011年のリリース以来、大人気のモデルです! 1周波(200Khz)、4.3型ワイドカラー液晶、振動子が付属。 防滴構造なので、多少の水濡れも保護します。直射日光下での良好な視認性。 電池(単三)8本でも動きます。電池ボックス一体型のポータブル性の高い魚探です。 ソナー高速発射、底質判別機能の他、基本的な性能機能は搭載されています。 簡単手軽な操作性・・・・魚探オート機能を搭載。自動で水中を調べてくれます。 国産ホンデックスなので、もちろん日本語表示です! リーズナブルな価格にもかかわらず、PS-501CNには、GPS・プロッター機能が搭載されています。 |
デジタル・カラー魚群探知機ならばこれ。LOWRANCE Elite-5X
2周波カラー・デジタル魚群探知機(5インチ) LOWRANCE Elite-5X 83/200kHz 販売価格:42,500円(税込・通常配送無料)より〜 |
|
上記の通販品は、並行輸入品です。 下記のYahoo!ショッピングで紹介されている魚探は、
|
ローランスの2周波カラー魚探のエントリーモデル。 〓主なスペック〓 〓主なセット内容〓 *旧バージョン・並行輸入品の場合は英語の可能性有り |
デジタル・モノクロ魚群探知機ならばこれ。LOWRANCE Elite-5X
2周波モノクロ・デジタル魚群探知機(5インチ) LOWRANCE Mark5X-Pro 83/200kHz 販売価格:29,400円(税込・送料無料)より〜 |
|
ローランスの2周波モノクロ魚探です。デジタル回路搭載。 ざっくり基本的には、上記カラー機のLOWRANCE Elite-5Xの 〓主なスペック〓 〓主なセット内容〓 *旧バージョン・並行輸入品の場合は英語の可能性有り |
ポータブル(ポケット)魚群探知機の人気3トップ
|
|
|
1周波(200Khz)モノクロ液晶。簡易防水。振動子、フロート、などが付属します。 携帯電話よりも大きいですが余裕で片手で持てます。重さはハピソンで550g(電池込み)。 ネックストラップで首からぶら下げたり、服のポケットに入れる等して使うことも。携帯に便利なのです。 アルカリ単4乾電池4本で、およそ20時間程度の使用が可能です。 ハピソンとアテックスは、縦方向に加えて、横方向へもソナーを発射して探査する事が可能です。 ちなみにハピソンの魚探は、2011年までパナソニックより発売されていました。 ポータブル魚探(ポケ探)は、上記のHONDEXやLOWRANCEの魚群探知機と比較すると、 |
本ページ掲載機の仕様・通販価格は変動する事があります。
中古の魚探や釣具を調べるのなら、出品数が膨大なヤフオクがとっても便利です。